2009年07月15日
ジムノペディ ~第1番~
こんばんわ
はるまり学園SIMでスタッフ兼教師をやってますaikoと申します。

最近見つけて、時々ふっと行きたくなる…何も考えずにボーっとそこに立っていたくなる場所があります。
見渡す限りの地平線…遠くに見える建物
外国の景色らしいんですが、どこかもの悲しげな寂しい景色です。
荒廃だとか衰退だとか、そういうのを心のどこかで見たいとか好きだとかって感情が
私にはあるのかもしれません。
その中でポツンと一人で立っていると何とも言えない気分になります。


こういった場所に来ると必ず頭に浮かんでくる曲があります。
これも最近よく聴いたりしている曲なのですが、エリック・サティ作曲の 『ジムノぺディ』です。
※Wikipedia参照→ジムノペディ
その時その時のシーンに出てくる曲って人それぞれでしょうけど、私はこういった静かな曲が大好きです。
とてもリラックス出来るので前はお仕事の合間によく聴いたりしてましたw
なんかこう言って、クラシック大好き~みたいな事書くと、どこのお嬢様だよ!ってツッコミがきそうですがwww
これをご覧になってる皆様の中には『あ~この場所知ってる』って思われる方もいらっしゃると思いますが
Slurl貼っておきますので、もし良かったら行ってみられて下さい。
ここのSIMはここの景色の他にも色々な景色がありますので、ゆっくりされるといいかもですよ。
Towards The Sky→http://slurl.com/secondlife/Welsh%20Lakes/126/33/2057
Gymnopedie No.1

はるまり学園SIMでスタッフ兼教師をやってますaikoと申します。

最近見つけて、時々ふっと行きたくなる…何も考えずにボーっとそこに立っていたくなる場所があります。
見渡す限りの地平線…遠くに見える建物
外国の景色らしいんですが、どこかもの悲しげな寂しい景色です。
荒廃だとか衰退だとか、そういうのを心のどこかで見たいとか好きだとかって感情が
私にはあるのかもしれません。
その中でポツンと一人で立っていると何とも言えない気分になります。


こういった場所に来ると必ず頭に浮かんでくる曲があります。
これも最近よく聴いたりしている曲なのですが、エリック・サティ作曲の 『ジムノぺディ』です。
※Wikipedia参照→ジムノペディ
その時その時のシーンに出てくる曲って人それぞれでしょうけど、私はこういった静かな曲が大好きです。
とてもリラックス出来るので前はお仕事の合間によく聴いたりしてましたw
なんかこう言って、クラシック大好き~みたいな事書くと、どこのお嬢様だよ!ってツッコミがきそうですがwww
これをご覧になってる皆様の中には『あ~この場所知ってる』って思われる方もいらっしゃると思いますが
Slurl貼っておきますので、もし良かったら行ってみられて下さい。
ここのSIMはここの景色の他にも色々な景色がありますので、ゆっくりされるといいかもですよ。
Towards The Sky→http://slurl.com/secondlife/Welsh%20Lakes/126/33/2057
Gymnopedie No.1
Posted by のんちゃん at 19:41│Comments(2)
│私事日記
この記事へのコメント
ふおおおおおおお!!(゚д゚屮)屮
ここはありえらも大好きな場所でっす!
ここはぼーーーーっとしてるとなんか悦に浸っちゃう場所なんですよねー(*´∀`)←
ここはありえらも大好きな場所でっす!
ここはぼーーーーっとしてるとなんか悦に浸っちゃう場所なんですよねー(*´∀`)←
Posted by ありえら at 2009年07月16日 03:59
ありえら さん >
ありえらちゃんカキコミありがとう^^
ここっていいよね~あたしも大好きな場所です。
深夜は外国の方が多いけどね…
ありえらちゃんカキコミありがとう^^
ここっていいよね~あたしも大好きな場所です。
深夜は外国の方が多いけどね…
Posted by のんちゃん
at 2009年07月16日 12:39
